■雑談スレ〔お守り、簡単な祓い〕


【】雑談スレ【】

↑雑談スレが立ったら修正します。

○気分が悪くなったり、変なものが見えた際には、以下のお守りなどを利用して下さい。

●ちょっとしたお守り作成法●
カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから、剣のカタチしたものを用意。
日本酒かけて流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭う。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけること。(名前は太郎でもなんでも)
この方法で作ったお守りは捨てることになったらちゃんと感謝してあげて下さい。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あり
守り刀は、鉄鋼関連が良いらしく、亜鉛合金や真鍮など卑金属は良くないそうです。

●道具不要の簡単な祓いの方法●
 1.手を洗う。
 2.手が「熱く、ピリピリするような、しびれる感じ」がするまで高速でこすり合わせる。
 3.「シャ!」と鋭く言いながら、肩のゴミを払うように、その手で払い去る。何回やってもok。
   日本刀で切り下ろすような裂帛(れっぱく)の気合で(強く推奨)。
    ※シャ、は「しゃ血」なんかに使われる「しゃ」です。
     汚れや悪いものを振り切る、拭い去る、というような意味合い。
 4.周りが気になるなら、「気になる部分」がまとまって、上空高くに吸い込まれていく様を
   イメージして終了(これは別にやらなくてもいい)。

一番大切なのは「気合」らしいです。
喧嘩上等な勢いでGO.

●九十九話法●
百話後に怪異が起こる可能性があるとのことなので、九十九話でとどめておけば、怪異を回避出来るかもしれません。